【PR】

サーティワンアイスクリームの糖質脂質の低い順ランキングを発表!!

スポンサーリンク
豆知識

サーティワンのアイスクリームは種類が豊富でどれも美味しいですよね。

しかし、カロリーや糖質が気になる方も多いのではないでしょうか。

そこで、サーティワンアイスクリームの定番商品のカロリーや糖質、脂質別に低い順でランキング形式で一覧にまとめましたので、ご覧ください。



サーティワンのカロリーや糖質脂質を調査

サーティワンアイスクリームの定番商品のカロリーや糖質、脂質を調査し、ランキング形式でまとめました。

サーティワンの定番フレーバー20個が対象だよ

  • バニラ
  • ポッピングシャワー
  • ラブポーション
  • ジャモカコーヒー
  • 抹茶
  • ストロベリーチーズケーキ
  • チョコレート
  • キャラメルリボン
  • マスクメロン
  • チョップドチョコレート
  • ラムレーズン
  • バナナアンドストロベリー
  • ジャモカアーモンドファッジ
  • チョコレートミント
  • ナッツトゥユー
  • 大納言あずき
  • クッキーアンドクリーム
  • オレンジソルベ
  • ベリーベリーストロベリー
  • ロッキード

商品の栄養成分に関しては、サーティワンアイスクリーム公式サイト内の栄養成分表を参考にしました。

カロリー、糖質、脂質を「スモール」と「レギュラー」別に低い順に一覧を作ってみましたので、ご覧ください♪



低カロリーランキング

サーティワンアイスクリームの低カロリーランキングはこちらです。

順位 商品名 スモール レギュラー
1 オレンジソルベ 109kcal 170kcal
ベリーベリーストロベリー 126kcal 199kcal
3 バナナアンドストロベリー 132kcal 207kcal
4 ジャモカコーヒー 135kcal 213kcal
マスクメロン 135kcal 212kcal
6 バニラ 140kcal 221kcal
抹茶 140kcal 221kcal
8 ラムレーズン 143kcal 225kcal
9 キャラメルリボン 150kcal 236kcal
10 チョコミント 154kcal 242kcal
チョコレート 154kcal 242kcal
12 ストロベリーチーズケーキ 155kcal 244kcal
13 大納言あずき 159kcal 250kcal
14 ラブポーション 160kcal 251kcal
15 ポッピングシャワー 165kcal 259kcal
16 ジャモカアーモンドファッジ 168kcal 264kcal
17 ナッツトゥユー 168kcal 265kcal
クッキーアンドクリーム 168kcal 265kcal
19 チョップドチョコレート 175kcal 275kcal
ロッキード 175kcal 275kcal

一番カロリーが低いのは「オレンジソルベ」で、一番カロリーが高いのは「チョップドチョコレート」と「ロッキード」です。

チョコレート系はランキングの後半に入ってきていますね。

低カロリーなものが良いときは「オレンジソルベ」や「ベリーベリーストロベリー」などを選ぼう♪



低糖質ランキング

サーティワンアイスクリームの「フレーバー栄養成分情報」では、糖質量ではなく炭水化物量が記載されていましたので、炭水化物の量で比較しました。

ちなみに炭水化物は糖質と食物繊維を合わせたものだよ

サーティワンアイスの低糖質ランキングはこちらです。

順位 商品名 スモール レギュラー
マスクメロン 15g 24g
ナッツトゥユー 15g 24g
抹茶 15g 24g
バニラ 16g 25g
ジャモカコーヒー 16g 25g
チョコレートミント 17g 27g
ベリーベリーストロベリー 17g 27g
クッキーアンドクリーム 18g 28g
バナナアンドストロベリー 18g 29g
10 チョップドチョコレート 19g 30g
ラムレーズン 19g 30g
ジャモカアーモンドファッジ 19g 30g
13 ラブポーション 20g 31g
ポッピングシャワー 20g 31g
ストロベリーチーズケーキ 20g 31g
キャラメルリボン 20g 31g
チョコレート 20g 31g
18 大納言あずき 22g 35g
ロッキード 22g 35g
20 オレンジソルベ 27g 42g

一番炭水化物量が少ない(糖質が低い)のは、「マスクメロン」「ナッツトゥユー」「抹茶」の3つです。

反対に、一番炭水化物量が多い(糖質が高い)のは、断トツで「オレンジソルベ」でした。

オレンジソルベはカロリーが低かったので、糖質が以外にも高いということに驚きでした。

低糖質なものが食べたいというときは、このランキングの上位のものを選んでみてくださいね。



低脂質ランキング

サーティワンアイスの低脂質ランキングはこちらです。

順位 商品名 スモール レギュラー
オレンジソルベ 0g 0g
バナナアンドストロベリー 4g 7g
ベリーベリーストロベリー 4g 7g
ラムレーズン 5g 8g
ジャモカコーヒー 6g 9g
キャラメルリボン 6g 9g
マスクメロン 6g 9g
大納言あずき 6g 9g
バニラ 7g 11g
抹茶 7g 11g
ストロベリーチーズケーキ 7g 11g
12 ポッピングシャワー 7g 12g
ラブポーション 7g 12g
チョコレートミント 7g 12g
15 チョコレート 8g 13g
16 ジャモカアーモンドファッジ 9g 14g
クッキーアンドクリーム 9g 14g
ロッキード 9g 14g
19 ナッツトゥユー 9g 15g
20 チョップドチョコレート 10g 16g

一番脂質が低いものは、「オレンジソルベ」でした。なんと脂質0gです。

一番脂質が高いものは「チョップドチョコレート」です。

脂質を気にされる方は、ぜひオレンジソルベを選んでくださいね!!

 

ダイエット中におすすめなフレーバー

ダイエット中でもサーティワンアイスを食べたくなることはありませんか?

そこで、上記のランキングを総合して私独自のおすすめフレーバーを考えてみました。

  1. オレンジソルベ
  2. ベリーベリーストロベリー
  3. バナナアンドストロベリー
  4. マスクメロン
  5. ジャモカコーヒー

反対に、ダイエット中にあまりおすすめできないフレーバーはこちらです。

  1. ロッキー
  2. チョップドチョコレート
  3. クッキーアンドクリーム
  4. ナッツトゥユー
  5. ジャモカアーモンドファッジ

参考にしてみてね!



まとめ

  • 低カロリーランキング、1位「オレンジソルベ」2位「ベリーベリーストロベリー」3位「バナナアンドストロベリー」
  • 高カロリーランキング、1位「チョップドチョコレート」「ロッキード」3位「ナッツトゥユー」「クッキーアンドクリーム」
  • 低糖質ランキング、1位「マスクメロン」「ナッツトゥユー」「抹茶」
  • 高糖質ランキング、1位「オレンジソルベ」2位「大納言あずき」「ロッキード」
  • 低脂質ランキング、1位「オレンジソルベ」2位「バナナアンドストロベリー」「ベリーベリーストロベリー」
  • 高脂質ランキング、1位「チョップドチョコレート」2位「ナッツトゥユー」3位「ジャモカアーモンドファッジ」「クッキーアンドクリーム」「ロッキード」

カロリー、糖質、脂質の低い順、高い順のTOP3を上記のようにまとめてみました。

私はサーティワンアイスクリームが大好きなので調べてみて楽しかったです♪

ランキングを参考に、サーティワンアイスクリームを楽しんでくださいね。

コメント

advanced-floating-content-close-btn