大人気絵本キャラクター「パンどろぼう」と、アサヒ飲料「カルピス」のコラボが話題となりましたね。
パンどろぼうのキュートな世界観とカルピスの爽やかさが融合した限定アイテムに、子どもはもちろん大人まで夢中です。
SNSでは「見つけた!」「全種類欲しい!」という声が続出する一方で、「どこで売ってるの?」「いつまで販売してるの?」と、入手方法に関する疑問の声もありました。
今回、パンどろぼうとカルピスのコラボグッズの取り扱い店舗について調査したところ、ドンキやイオンで買えたとの情報が多く見られましたよ。
この記事では、パンどろぼう×カルピスコラボの取り扱い店舗情報、キャンペーンはいつからいつまであったのか、詳しく解説します。
パンどろぼうとカルピスのコラボグッズの取り扱い店舗は?
「パンどろぼうとカルピスのコラボ商品の取り扱い店舗はどこなのか」気になりますよね。
パンどろぼうとアサヒ飲料カルピスのコラボ商品は、主に期間限定のキャンペーン景品として提供されるため、通常の飲料製品のように常に店頭に並んでいるわけではありません。
カルピスの対象商品を購入することで、限定のコップやミルクボトル、うちわなどの景品がもらえていました。
どこのお店でももらえるわけではなく、実際に取り扱われていた店舗は限られています。

店舗によっては即完売になってたよ
主な取扱店舗はこちらです。
取扱店舗一覧
イオン、イトーヨーカドー、ライフ、マルエツ、マックスバリュなど、比較的規模の大きいスーパーマーケットでキャンペーンが行われていました。
多くのドンキの店舗で販売確認されていました。
Amazonなどのオンラインストアでも取り扱いがありました。

ドンキとイオンで購入した人の口コミが多かったよ!
どこで売ってる?ドンキとイオンで買えたの声多数
今回のコラボで注目されていたのが、どこで売ってるのかという取扱店舗に関する情報です。
特にSNS上では、ドンキとイオンでの目撃情報が多く寄せられました。
「地元のイオンにパンどろぼうのカルピスあったー!」
「ドンキで全種類そろえてきた。可愛すぎて飲めない笑」
「イオンの特設コーナー、パンどろぼうだらけで癒された」
「近所のスーパーはもう売り切れてたけど、イオンで買えました!」
ドンキ:レジ前やエンド棚、冷蔵コーナーなど目立つ場所に展開
イオン:ジュースコーナーまたはキャラクターグッズの特設棚に設置
パンどろぼうとカルピスのコラボとは?
「パンどろぼう」は、柴田ケイコさんの大ヒット絵本シリーズで、ユーモラスなキャラと独特のタッチが幅広い世代に愛されています。
一方、カルピスは100年以上の歴史を誇るアサヒ飲料のロングセラー飲料です。
そんな2つの国民的キャラクターが出会い、「パンどろぼう×カルピス」の期間限定コラボキャンペーンが行われました。
期間限定で、景品も数量限定でした。
人気が高いため、期間中でも景品がなくなり次第終了となることが多く、早期に終了する店舗も見られました。

パンどろぼうとカルピスのコラボは、絵本の世界観とカルピスの爽やかさがマッチし、可愛らしいデザインのグッズなため、お子さんから大人まで幅広い層に人気だったよ!
コラボグッズはコップやミルクボトルなど
コラボキャンペーンでは、メモリ付きコップやミルクボトル、うちわ、マグカップが登場しました。
これらのコラボ商品は、パンどろぼうのかわいらしいデザインと、カルピスの爽やかなイメージが合わさって、非常に人気を集めました。
特にメモリ付きコップは、実用性も兼ね備えていたため、手に入れたいという人が多かったようです。
パンどろぼうデザインのメモリ付きコップ
カルピス(希釈用)または、ほっとレモン(希釈用)を1本購入すると、パンどろぼうデザインのプラスチック製メモリ付きコップが特典として付いてきました。
コップは全3種類あり、ブルー、イエロー、透明の3種類でした。
コップの容量は150ccと小さめで、メモリが付いているため、カルピスを希釈する際に便利です。
パンどろぼうデザインのミルクボトル
カルピスを6本購入するか、カルピス(希釈用)またはほっとレモン(希釈用)を2本購入すると、パンどろぼうのミルクボトルが1つもらえるキャンペーンでした。
こちらも青、ピンク、水色の3種類があり、それぞれ絵柄が異なります。
特に青のミルクボトルは、パンどろぼうがカルピスを持った限定デザインとなっており、とても人気でしたよ。
イオン限定コラボうちわ
パンどろぼうとカルピスのコラボうちわが、イオン系列店舗でカルピス対象商品を購入するともらえる景品として登場していました。
カルピスを6本購入するか、カルピス(希釈用)またはほっとレモン(希釈用)を2本購入するともらえましたよ。
パンどろぼうのキャラクターが描かれた、可愛らしいデザインです。全3種類ありました。
イオングループ限定のキャンペーンノベルティであったため、他のお店では手に入らない貴重なアイテムです。
マグカップ
カルピスを4本購入するか、カルピス(希釈用)またはほっとレモン(希釈用)を2本購入すると、パンどろぼうのマグカップが1つもらえるキャンペーンでした。
白、黄色、水色の3種類があり、それぞれ絵柄が異なります。
取り扱いが開始されてからすぐに売り切れたため、再販されるほどの人気ぶりでした。
コラボはいつからいつまで開催されていた?
コラボキャンペーンはいつからいつまでの開催期間だったのか、気になりますよね。
キャンペーンの開催期間は2023年10月中旬頃と、2024年5月中旬〜6月下旬頃で、販売開始日や終了時期は店舗により前後しました。
それでは、商品別に開催期間を見ていきましょう。
マグカップ・・・2023年10月中旬~なくなり次第終了
マグカップ(再販)・・・2023年12月~なくなり次第終了
メモリ付きコップ・・・2024年5月中旬~なくなり次第終了
ミルクボトル・・・2024年6月中旬~なくなり次第終了
うちわ・・・2024年6月下旬~なくなり次第終了
まとめ
パンどろぼうとカルピスのコラボキャンペーンは、かわいらしいオリジナルグッズと入手しやすさで大きな話題となりました。
特典として配布されたミルクボトルやメモリ付きコップは、希釈カルピスを購入するだけでもらえる形式で、家族連れを中心に人気を集めました。
特にドンキとイオンは取り扱い店舗の中心となり、SNSでも「買えた!」という喜びの投稿が多く見られましたよ。
今後のコラボグッズはどうなるのか、期待が高まりますね!




コメント