蕎麦は、栄養価が高く、腹持ちも良いので、お弁当にもぴったりです。
夏場になると、暑さで食欲が落ちることもありますが、蕎麦は食べやすいのでおすすめです。
しかし、蕎麦をお弁当に入れると、麺が伸びたり、くっついてしまったりして、美味しく食べられないことがありますよね。
蕎麦の持って行き方知りたいな
そこで今回は、お弁当に蕎麦を入れても美味しく食べられる持って行き方をご紹介します。
ちょっとしたコツで、蕎麦をお弁当に入れてもくっつきにくくなりますよ♪
お弁当に蕎麦を入れた持って行き方
お弁当に蕎麦を入れた持って行き方には、3つのポイントがあります。
- 麺をのびにくく、くっつきにくくする
- 一口サイズにまとめる
- 仕切りを使う
これから、お弁当に入れる蕎麦の茹で方や詰め方のコツを紹介したいと思いますので、参考にしてみてくださいね。
お弁当用蕎麦の茹で方
お弁当に入れる蕎麦の茹で方の手順はこちらです。
そして、その後氷水でしっかり冷やすことで、蕎麦の表面が引き締まって麺がのびにくくなりますよ。
水気が残っていると、麺がべちゃっとなる原因になるよ
ごま油やオリーブオイルでもOK!
蕎麦弁当の詰め方
蕎麦をお弁当箱に詰める手順はこちらです。
パスタを食べるときみたいに、フォークでクルクル巻くと良いよ♪
蕎麦つゆと薬味の持って行き方
蕎麦つゆと薬味は別容器に入れて持って行きましょう。
それぞれの持って行き方を紹介しますので、あなたに合うやり方を試してみてくださいね。
蕎麦つゆの持って行き方
蕎麦つゆは別容器に入れて持って行きましょう。
蕎麦つゆを別にしておくと、蕎麦が水分を吸ってべちゃっとなるのが防げるよ
蕎麦つゆを持ち運ぶ方法を4つ紹介します。
夏場は保冷剤を一緒に持っていこう!
冷凍用ペットボトルや小分け容器に蕎麦つゆを入れて冷凍庫で1時間くらい冷やし、半解凍状態にします。
食べる頃には自然解凍されて、冷たいめんつゆを楽しめますよ。
ペットボトルの場合は、凍結によって破裂する可能性があるので、十分な空間に余裕を持たせて凍らせてくださいね。
スープジャーにめんつゆを入れて、持っていく方法もあります。
保温性だけでなく、保冷性も備えたスープジャーであれば、夏場でも冷たいめんつゆを味わえますよ。
蕎麦つゆを製氷皿などで凍らせて、密閉容器に入れて持っていく方法もあります。
凍った蕎麦つゆは、自然解凍することで冷たいつゆになりますよ。
薬味の持って行き方
蕎麦弁当の薬味は、それぞれ個別に持っていくのがおすすめです。
こうすることで、味や香りが混ざらず、鮮度を保つことができますよ。
薬味は食べる直前に加えるようにしましょう。風味が損なわれず、美味しくいただけますよ。
薬味ごとの持ち運び方を紹介しますね。
小さなジップロックやタッパーに入れましょう。
わさびとねぎを一緒に入れても大丈夫ですが、海苔の鮮度をパリパリ状態に保ちたい場合は別々に分けたほうが良いでしょう。
別の小袋や海苔パックに入れましょう。
湿気を避けて、パリパリ食感を保ちましょう。
洗った後に水気をしっかり取って、ペーパータオルで包んでから保存容器に入れましょう。
こうすることで、鮮度が保たれます。
水気のある薬味は、密閉性のある小さめの保存容器に入れましょう。
汁漏れを防ぎ、衛生的に持ち運べます。
薬味をアルミホイルで包むのも良い方法だよ!
密閉性が高く、鮮度を保ちやすいよ♪
蕎麦弁当が傷むのを防ごう
茹でた蕎麦は、常温保存では傷みやすいので注意が必要です。
- 茹でた蕎麦は水分が多いため、常温だと傷みやすい
- 高温になると、雑菌が繁殖しやすくなり、傷むのが早くなる
- 空気に触れると、雑菌が繁殖しやすくなり、傷むのが早くなる
お弁当に蕎麦を入れて持って行くとき、傷まないようにするための対策はこちらです。
- お弁当に入れる直前に茹でる
- 水気が多いと傷みやすいので、しっかり水気を切る
- 空気に触れないように、密閉容器に入れる
- 保冷剤と保冷バックを使う
傷んだ蕎麦は、臭いや見た目で判断できます。異臭やカビが発生している場合は、食べないようにしてくださいね。
夏場は特に傷みやすいので、保冷剤をしっかり使おう!
まとめ
- お弁当を蕎麦にするときの持って行き方は、くっつかないようにする工夫が必要
- お弁当用の蕎麦は、少し長めに茹でて、ぬめりを取り氷水で締める。しっかり水気を切ったあと、油を絡めると良い
- 蕎麦をお弁当箱に詰めるときは、一口サイズにまとめたり、仕切りを使うとくっつきにくくなる
- 蕎麦つゆは、別容器に入れて持って行く方が良い
- 薬味もそれぞれ別容器に入れて持って行くのがおすすめ
- 茹でた蕎麦は傷みやすくなるので、お弁当にするときは対策をしよう
お弁当に蕎麦を持って行けば、ランチタイムが楽しみになりますね。
ちょっとしたコツで、お弁当に蕎麦を入れてもくっつきにくくなりますので、ぜひ試してみてくださいね。
コメント